
野宿旅行をこよなく愛するたぬきですどうも
最近景気も厳しい状況が続いているようです。しかしだからといって家に閉じこもっているのもどうかと思います。というわけで旅行に行きたいわけですが、行きたくてもお金がないという人も多いのではないでしょうか。
そこで悪寒をかけずに最安値で旅行に行く方法をご紹介。
極限まで安くすることも可能です。
最安値の宿泊法:野宿
いきなり結論ですが、最安値の宿泊法は野宿に決まっています!
なぜなら無料だから。ただし野宿と言っても全く何も持たずに行動すると下手すると凍死してしまいます。なので準備が必要です。これは無料ではありませんが、10年20年使えるので最安値には違いありません。
必要なのはこの二つ!
- テント
- 寝袋
この二つだけです。テントはモンベル・ムーンライトがおすすめですが似たようなものならいいでしょう。できればアウトドアブランドのものを買った方が長く持ちます。
漫喫(インターネットカフェ)
漫画喫茶、インターネットカフェもおすすめの宿泊方法です。私はこれが一番楽でいいと思います。一晩泊っても1000円台というところも多いのでホテルよりは全然安いですね。
12時間1500円というところもあるので出かける前に探してから行くといいでしょう。
カプセルホテル
私はカプセルホテルというのはネタかギャグないかと思っていますが、ただの2段ベッドみたいなやつですね。あれにお金を払うのは割高じゃないかと思いますが、ホテルよりは安いのは事実です。

漫喫の方がいいと思うね
健康ランド
健康ランドはサウナみたいなところですね。ホ○がいるという噂ですが私は被害にあったことはありません。というかそういう気配すら感じませんでしたね。しかし割高だと思います。ホテルよりちょっと安いだけでしょう。
格安旅館を予約する
ゲストハウスなども含めるとかなり安い値段で提供されています。
たとえばこちら(最高級旅館の予約ならRelux)で沖縄の旅館を検索したら最安800円程度で泊れるところがヒットしました。

漫画喫茶よりやすいね…
こうしたサイトで最安値を探して予約していくのもおすすめですよ。ゲストハウスの方が漫画喫茶よりはましだと思いますし。
こちらのサイトをおすすめしておきます。
まとめると野宿が一番安いけど、まっとうな方法では意外と格安ホテルを探して予約した方が安いことが分かりました。数百円でゲストハウス泊れるならキャンプ場より下手すると安いですしね。世の中も物騒になりつつあるんでできればホテルの方がいいかもしれません。
コメント