最近景気が良くないのに物価が高くなってきて大変ですね。
なので中でも絶対に避けて通れないお米について最安値で買う方法を紹介しておきます。とはいえお米ってセールもないですし豊作なら安くなりますしそうじゃなければ高いのは否めませんよね。
でもご安心を!かなり安く買う方法があります。
それはこれです。
ステップ1:Yahoo!IDにログインしてYahoo!ショッピングに行ってみる
するとこんなのが出てくる場合があります。

ふむふむ3000円使うと1000円割引かな…
クーポンを取得し詳細を見てみます。
っておいおいおい!
ってええ~?おいおい1001円以上1000円引き???

無料クーポンでました…はい
もうわかりましたでしょうか。つまり最安でお米を買う場合ただ「Yahooショッピングにログインしてみればいい」だけなのです。
それでたまたまクーポンがあれば買えばいいですし、なければ5のつく日とかぞろ目の日なら誰でもクーポンがあるのでまずお得に買えるでしょう。
この無料クーポンですがひょっとするとYahoo!プレミアム会員の還元策かもしれません。無駄に(と言ったらあれですが)会員費払ってますからね。
よく見たらYahoo!プレミアム会員様って書いてますね。Yahoo!プレミアム会員お得です。
ヤフープレミアムにお得に登録する方法
対象者限定でヤフープレミアムに6か月無料で登録できる場合があります。
このようにYahoo!ショッピングやロハコで注文の際に6ヶ月無料のボタンが出ている場合があるので少額の買い物をするだけでも無料で登録できますよ。
ちなみにさっきの無料クーポン…少額で買い物して登録したことによって出たものだと思います。先日買った分取り戻しましたね。
取り戻したってことはタダで買ったってことだよね…
Yahoo!プレミアムお得すぎだろ。しかしYahoo!プレミアムはたいてい解除し忘れて払い続けるのがパターンです。なのでヤフーもそんなに損はしないのでしょう。複数IDで月額会員費とか言い商売しすぎだろと思いますね。
キャンペーンやクーポンはなるべく米に使う
私は3か月か4か月に1回米をまとめ買いしていますが、こういったクーポンを使うようにすれば少なめでも安く買えるので買いやすいですね。
割とYahoo!ショッピングはクーポンを頻繁に配っていますので生活費削減におすすめですよ。
以上で米を最安値で買う方法は終わりです。
ちなみにさっきの画像をよく見て欲しいのですが5kgの米を送料無料で1130円で買ってます。これ安いですよね?
今回買った激安米を特別に紹介
もちろんクーポン値引きで買ってます!
5kgもあれば3食食べても半月くらいは持つではないでしょうか。というわけで米はYahoo!ショッピングで買いましょう。
コメント