2018年11月12日からヤフオクが無料で利用できるようになったとのこと。
でもね…おそらくみんなまだプレミアム会員でやっていますよ。なんでかわかりますか。だって再出品できないんですよ。再出品…手動では出来ますけどね。
一件一件手動で再出品とか無理じゃないですか?
ヤフオクにはアップツールっっていう無料の再出品ツールがあるんです。でもこれ実はプレミアム会員だけのサービスだったんですね。

ヤフオクやってます?
実は私のちょろっとヤフオクやってまして、まあたまに出品するだけなんですけどね。それでも徐々に溜まってきて、数十件はあるわけですよ。
そうしたら手動で再出品なんて無理ですよ。他に再出品ツールが有るかよく知りませんが、ヤフオクするならやっぱりアップツールはないとな~。
ヤフオクは実は無料で出品できます
調べてこのサイトに来た方はラッキーです。
それに、…いやもう無料だし…別にどうでもいいからなーんて思っている方も読まなきゃ損です。実際無料でなんとかなっているならまああいいんですが、プレミアム会員になるのも無料なんですからなればいいじゃないですか笑笑
ヤフオク=プレミアム会員じゃなくても無料でできる
プレミアム会員=実は無料でできる(再出品ツールもある)

どっちがいいんです?
それにヤフオクってプレミアム会員だと雑誌とかマンガ読み放題だったりすごい特典あるんですよ。毎日のようにコンピニ商品ばらまいていますし、ヤフオクでも50%OFFクーポン配ってましたし笑
とにかく異常な待遇の差があるのは事実です。
そんな特典をもらえて無料なんですからなれたらなったほうがいいに決まっています。
ヤフープレミアム会員無料の条件
おそらく過去6ヶ月以内にプレミアム会員じゃなかった方は無料キャンペーンの対象の可能性が高いです。ヤフーIDにログインしてないとみれませんが、ここからヤフープレミアムに6ヶ月無料登録できるか確認してみてください。
もしここで「6ヶ月無料で登録する」と出たらもうこの記事を読む必要はありませんよ~。そのまま申し込んじゃって下さい。
ただ6ヶ月経つと有料会員化してお金を取られますからカードを停止しておくとかなにかしらしたほうがいいですね。半年経つ前にやめてしまうのも手です。無料ですからね。ただ。ここでもし無料対象じゃなくてもやり方はあるんです。逆に言えば6ヶ月無料で登録した人もさらに無料で使う方法は実はまだあります。というわけで1年ほぼ無料で使えますので知りたければよんでおいて下さい笑
調査の結果ヤフオクを無料でやるにはロハコとヤフーショッピングを使えばいいことがわかりました!
ネット最安値比較調査部が昼夜を通して調査したところ実はこの2つのサービスを利用すれば簡単に無料になることがわかりました。ちょうど私も知り合いに聞いて先日無料で登録できました。
ヤフーショッピングでヤフープレミアムに無料登録する方法
まずヤフーショッピングで買い物しようとしたらヤフープレミアムに6ヶ月無料で登録できるばかりか500円分まで買い物が値引きというか相殺されました。つまりほんとにタダです。っていうかタダ以上に商品もらってます。Tシャツとかパンツがおすすめかな~。
これで無料登録できるんですからしないはないですよね?無料で商品もらえるんですから。でもこれは全員対象じゃないみたいです。でも200円とか100円の買い物すれば月500円位するヤフープレミアム会員に6ヶ月なれますからお得ですよ。
ロハコから激安でヤフープレミアムに登録
ロハコはちょっとお金がかかります。
だいたい300円ちょっとは買い物しないとだめみたいですね。でもそれさえすれば6ヶ月無料でヤフープレミアムに登録できます。
これはお得です。10倍キャッシュバックもらっているようなもんです。やふおくしなくても雑誌とマンガ読み放題やってみて下さい。主婦の方なら週に何回かコンビニ抽選キャンペーンっていうのをやってたりするんで楽しいですよ。
ロハコは買い物時にこのボタンから登録すればOKです。

これであなたも無料かほぼ無料でヤフープレミアム会員になれました。
というわけで基本はロハコよりはヤフーショッピングがおすすめですが、無料会員対象なら通常のヤフープレミアムから登録するのもおすすめです。ただヤフーショッピングで補填が出る場合はそっちの方がお得ですね。ちょっとですけど。
コメント